昨今、ニュースや新聞、週刊誌などでたびたび話題になる仮想通貨のビットコイン。
私も前々から気にはなっていたものの、なかなか自分が買うまでには至らず、ずっと指をくわえて見ているだけでした。
「しかし!!!」
重い重い腰をあげて、実際にビットコインというものを買ってみることにしました!
(銀行員としても次世代の通貨に関心がないのもまずいと思い…)
ということで、今回は管理人のタスクが“ビットコイン投資家”になるまでの軌跡(←ただの手順)を記事にしてみました。
目次
そもそも仮想通貨ってなに?色んな種類があるらしいよ
(すでにご存知の方は読み飛ばしてください)
そもそも仮想通貨ってなんでしょうか?調べてみると・・・
仮想通貨とは、インターネットを通じて不特定多数の間で物品やサービスの対価に使用でき、中央銀行などの公的な発行主体や管理者が存在せず専門の取引所を介して円やドル・ユーロ・人民元などの通貨と交換できます。仮想通貨の種類は600種類以上あるといわれています。
引用:ビットフライヤー
仮想通貨ってビットコインのイメージが強いですが、他にもたくさん種類があるんですね!
仮想通貨の代表的なもの(時価総額の高いもの)は、
- ビットコイン
- リップル
- イーサリアム
- ビットコインキャッシュ
中には、どこかで聞いたことがある仮想通貨もあるのではないでしょうか?
ちなみにビットコイン以外の仮想通貨は“アルトコイン”【alternative coinの略/訳すと「(ビットコインの)代わりとなるコイン」】と呼ばれるそうです。
実際にビットコインを買ってみよう!
そんな世界的に注目を集めている仮想通貨ですが、管理人もこの流れに乗るべく、実際に“ビットコイン”と“イーサリアム”を買ってみました!
せっかくなので、実際に購入するまでの手順を説明していきます!
1.まずは取引所を選ぼう
ビットコインを購入するには、取引所を利用します。
この仮想通貨を取り扱う取引所にも、いくつか種類があります。
その中でも管理人が選んだのは、日本でトップクラスの資本力と知名度を誇る“ビットフライヤー”。
先日、ビックカメラやリクルート系でビットコインの決済サービスをはじめたとニュースで報じられましたが、その際に提携したのが、この“ビットフライヤー”です。
さすが、日本でトップクラスの取引所だけあって、サイト画面が見やすい上に操作も分かりやすく、ビットコイン初心者の管理人でも簡単にビットコインの購入ができました!
2.とても簡単!口座開設をしてみる
口座開設の方法はとても簡単です!
まずはビットフライヤーのサイトにアクセス。
アカウントを作成します!
次に、下の「取引時確認」を【未確認】から【完了】にするため、①~④の順に作業を進めていきます。

「①ご本人情報のご登録」では名前や住所などを記入。一瞬で終わります。

次は「②ご本人確認資料のご提出」

本人確認資料(運転免許証など)をスマホなどで撮ってサイト上で提出。
これが一番の難問だと思っていましたが、10分くらいで思ってたより簡単にできました。

途中経過はこんな感じ!あと少しで終わります。

「③お客様の取引目的等のご確認」
これも該当箇所にチェックを入れて一瞬で終わり。

「④転送不要簡易書留のお受取」
あとは簡易書留(ハガキ)が来るのを待つだけ!地域差があると思いますが、3日程で届きました。
簡易書留(ハガキ)を受け取ったら、取引時確認は「完了」です!

次の手順は「銀行口座情報の登録」!

こちらも必要な箇所を入力してすぐに「完了」!

早速、「銀行口座」から「ビットフライヤー」の口座に10,000円を入金してみました。

これで準備はOK!
あとは実際にビットコインを購入するだけです!
3.実際にビットコインを買ってみる
ではでは、早速ビットコインを買ってみましょう!
今回はお試しということで、メニューの【ビットコイン販売所】から購入してみます!
(通常は【ビットコイン取引所】から売買すること!)

ビットフライヤーでは、ビットコインを売買する際に【ビットコイン販売所】か【ビットコイン取引所】を使います。
- 【ビットコイン販売所】はビットフライヤーからビットコインを購入したり売却したりします。その為、マージン(手数料)が発生します。
(その代わり、売買がすぐに成立するという利点があります。) - 【ビットコイン取引所】は個人から直接、ビットコインを購入したり売却したりします。その為、余計なマージンがかかりません。
(その代わり、希望価格で買い手(売り手)がつかないと取引が成立しません。)
※今回はお試し(というか最初は違いが分かりませんでした・笑)ということで、販売所経由の取引方法を記載しています。
(追記おわり)
購入するビットコインの数量を選択します!

4.少額からでも買えるんかい!(←ここ重要)
ここで一旦、解説!
画像が粗くて分かりずらいかもしれませんが、購入するビットコインの数量はかなり細かく指定できます。
しかも、1ビットコイン以下の数量、例えば0.01ビットコインとかも指定できます。

これ、ビットフライヤーの口座を作っている最中に気付いたんですが、かなり少額からでも買えるんですね。
『1ビットコインからしか買えない』と勝手に思い込んでいたのでビックリ!
ならば「最初だし少額投資でいいや!」となったわけです。
「これを知っていたら、もっと早く始めていたのにな~」と思ったり・・・(勉強不足)
そんなこんなで簡単に取引成立!

せっかくなので、ビットコイン以外の仮想通貨「イーサリアム」も購入しちゃいました!

もちろん少額でね!
こうして、無事に管理人も「ビットコイン投資家」(イーサリアム投資家)になれたわけです!
(少額すぎてお恥ずかしいですが・・・)
5.(結論)とりあえず積立投資にしちゃえばいいじゃん
実際にやってみると分かるのですが、本当に簡単に投資することができました。
この手軽さもビットコインの魅力の1つだと思います。
ビットコインを決済サービスに取り入れる企業が増えたり、法的にも整備が進んだりと、これからの発展がますます期待されるビットコイン。
気になっている方がいましたら、簡単なのでまずは口座開設だけでもしてみてください!
「ビットコインって興味はあるけど、値動きが激しくてなんだか怖そう・・・」
このように考えている人(管理人もそうでした)は、少額からの積立投資(自分で毎月一定額を投資)などから参入してみると良いかもしれません。
管理人もまだまだ需要は高まるのではないかと思い、これを機に毎月少しずつ投資をしていこうかと思います!
(投資でもかなり堅実になってしまうのは、やはり職業病なのだろうか・・・)
※ただし、投資なのであくまで自己責任ですよ!乱高下が激しく、元本割れのリスクもあることを承知の上、ご購入ください。
最後に実際にビットコインを買ってみて気づいたことをまとめてみました。

- 仮想通貨には種類がいっぱい!その中で1番有名なのがビットコイン。
- 仮想通貨の売買は取引所を利用するよ。
- 取引所の口座開設は簡単!ネットですぐに手続きできるよ!
- 少額からでも購入可能!最初は少額からでもOK
- 最近は値動きが激しいので、あくまで余裕資金で始めることを推奨します。
やはり投資は見聞きするだけでなく、実際にやってみるのが1番ですね!
色々と勉強になりました!